たった1ヶ月で圧倒的な収入を見込める!フリーランスデザイナーの独立ノウハウ!【最短独立】

 

f:id:freedom_desigin:20180509164620p:plain

 
あなたは
 
今のお金の稼ぎ方、時間の使い方に
 
疑問を感じてはいませんか?
 
 
 
 
 
もしくは
これからの人生を
 
社畜をとして、社会の歯車として
 
生きていくことに
 
 
 
そして、そのまま死をむかえる。
 
そうなるであろう
 
あなたの人生に
 
嫌気がさしていませんか?
 
 
 
 
そして
 
 
 
「デザインだけで食っていけたらな」
 
 
「自分の力がそのまま収入になる仕事をしたい。」
 
 
「安定した収入が欲しい」
 
 
「でも、誰かの下で働くのは嫌だ。」
 
 
 
等、こんな風に考えているかもしれません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 はっきり言います
 
 
本当はデザイナーとして独立したいですよね?
 
 
誰かの下で働きたくないですよね?
 
 
時間じゃなくて自分のスキルを買って欲しいですよね?
 
 
 
そんなあなたの為だけに
 
今回の記事は書いています。
 
是非、最後まで読んでみてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
フリーランスデザイナーの
 
有栖(ありす)です!
 
 
 
 
 
 
 
 
突然ですが、私の昔の過去ついてお話しします。
 
 
 
 
 
まだまだスマホはおろか
 
ノートパソコンすら登場していない時代に私は
 
周囲が畑と山だけという超ど田舎に産まれました。
 
 
実家である農家を継ぐ為
 
高校は地方の「農業高校」に進学しました。
 
田舎のコンビニでアルバイトをし、
 
ただつまらない勉強や就活を繰り返す日々、、、
 
 
当時の私の希望就職先は
 
「営業職か事務職」でした。
 
しかし、当時から私は「デザイナー」を夢見ていました。
 
 
 
 
その昔、私の人生への価値観を変えてくれた
 
「とあるデザイナー」の方に憧れていて
 
 「私も、あんなかっこいいデザイナーになりたい!」
 
と思い、いつかデザイナーになりたいと願っていました。
 
 
 
 
けれど、技術やセンスはおろか
 
どうやってデザイナーになるのかすら
 
わかっていませんでした。
 
 
さらに家族や友人達には
 
「お前は田舎の人間なんだから、農家を継ぎなさい」
 
「そもそもPCすら触ったこともないのに、無理に決まっている」
 
「田舎者のお前にはセンスがないよ」
 
 
 
 
 私のデザイナーへの道のりは
 
そんな周囲からの文句や冷たい言葉
 
そして、自分自身への不安
 
吐きそうなほど、苦しいスタートでした。
 
 

f:id:freedom_desigin:20180513165211p:plain

 
 
当時の私は
 
電車やバスもまともに通っていないほどの
 
ド田舎者でした。
 
 
さらに、絵のセンスが無い上に
 
パソコンもまともに触った事がなく
 
ワードのタイピングですら
 
学年で下から三番目という酷さでした。
 
 
 
 
けれど、どうしても諦めきれず
 
学校での文化祭のチラシや
 
地域で行われていたデザインの公募等にも
 
沢山、沢山応募していました。
 
しかし、チラシはあまり評判は良くなく
 
応募したデザインは全てボツでした。
 
 
正直、その時ばかりは
 
デザイナーになる事を本気で諦めかけました
 
 
「もう、夢を見るのは辞めよう。」
 
「現実を見て、就活に専念しよう。」
 
私の心は、そんな気持ちでいっぱいでした。
 
 
 
 
 
 

しかし、
 
とあるデザイナーの方との出会いをキッカケに

 

 
1ヶ月間
 
パソコンとノートに張り付き
 
デザイナーという
 
「クリエイティブな仕事に就きたい」
 
一心で必死に、必死に
 
師匠(デザイナー)の課題やアドバイス
 
を実行していった結果

 

 
 
 
 
 
全国のデザイン関係の会社10社以上に
 
内定を貰うことができ
 
その他、2~3社からはスカウトが来るほどに
 
私は成長していました!
 
 
 

そして今では

 

フリーランスデザイナーとして

 

安定して生活をしていく事ができるようになりました!!

 

 

 

さらに、私は考えました。

 

「この方法や体験を何か活かせないか?」と

 

そして、私はこのノウハウや方法を

 

一つのテキストにすることにしました!

 

 

 

 
このデザイナーメソッドを
 

利用することによるメリットは、

 

 

 
 
◇徹底した「初心者向けの解説」で
パソコンすらほとんど触って来なかった。
専門用語が分からない。
そんなあなたでも「しっかり理解できる」
内容になってます。
 
 
◇莫大なお金と時間を無駄にしてしまう「専門学校」や「芸術大学」と同じレベルまでデザインが出来るようになるにも関わらず、それらよりも遥かにコストと時間を押さえられます!
 
 
◇要点だけをピックアップしているので「素早く」「確実に」デザイナーになることができます!
 
 
 
 
 
 
最終的には、
 
あなたは様々な物のデザインをすることができ
 
クライアントや仕事依頼も沢山増え
 
お金を沢山稼ぐ事ができるようにり、

 

 

あなたは
 
莫大なお金と時間をゲットし
 

残りの学生生活を遊び放題です。

 
 

 

このメソッドの先には、
 
最短ルートかつ、
 
クリエイティブで自由な時間が待っています。
 
 
 

 

そして結果として、
 
デザイン業界からの内定、スカウトはもちろん
 
フリーランスデザイナーとして
 
自由で有意義な時間と沢山の金銭も
 

獲得できます。

 

 

 

f:id:freedom_desigin:20180527180603p:plain

 
 
 
ところでなぜ、
 

こんな変化が起きたのか。

 

 

 

当時の私といえば、

 

 
山のてっぺんに住んでいる超ド田舎者
 
パソコン、絵、美術の経験もないし
 
Wordのタイピングですら
 
学年で下から三番目
 
そもそもセンスもない。
 
 
 
だけどなんとなく
 
サラリーマンとして働く
 
未来の自分に嫌気が差している。
 
 
 
だからと行動や勉強を
 
できるわけでもなく

 

 
結局いつも、
 
「なんとかなるでしょ」
 

と思ってました。

 

 
 
そんな結果、一年二年と
 
進級を重ねていき
 
いざ就活の時期になると

 

 
求人表を見て、愕然としました。
 
そこには条件を見ただけでもわかる
 
 
つまらなさそうな仕事の
 
オンパレード。まさに地獄絵図でした。
 
しかし、当時の私は
 
何の技術、センスも持っておらず
 
それらの企業の面接を受けるしかありませんでした。

 

 

 その時に
 
「こんな人生、絶対に嫌だ!!」
 
と強く思いました。

 

 

 
しかし
 
そんな私が
 
高いレベルのデザイン技術を
 
わずか6ヶ月で身につけることができ。

 

 様々なデザイン系の企業より
 
「ぜひうちに来ないか。」
 
とスカウトされまくりました。

 

 

 

 
ド田舎者でセンスの無かった自分が
 
デザイナーとして
 

社会に必要とされている。。。

 

 

 

 
あの時は
 
デザイナーとしての自分に
 
とてつもない優越感を
 
感じることができました!
 
 

 

f:id:freedom_desigin:20180527190309p:plain


 
 
そんな
 
ド田舎者でデザイナーとはかけ離れたところにいた
 
私をフリーランスデザイナーにまで
 
引き上げた究極の裏技を

 

 
本日この記事を見ている
 
アナタだけにお伝えします。

 

 

 

こういうネットのものって怪しい。

 

「詐欺じゃない?」

 

と思われるかもしれませんが、
 

 

現在30名以上の方にご紹介し、

 

クレーム、問題等は一切ございません。

 

 

また、
 
高額の塾や専門学校の勧誘等を行うこと等
 

一切ございませんのでご安心下さい。

 

 

このメソッドを使って

 

デザイナーになることができた方々の実際の声をご覧ください!

 

 

f:id:freedom_desigin:20180610165115p:plain

f:id:freedom_desigin:20180610165127p:plain

f:id:freedom_desigin:20180610165139p:plain

 

こんなに効果を実感してもらえて

 

私はとても嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、

 

私がみなさんにお渡しするのは

 

至ってシンプル、
 
PDF教材のみです。
 

 

 
デザイナーとしての道具には
 
お金がかかりますので
 
ぜひ、この無料教材を
 
デザイナーとしてのあなたのバイブルにしてください。

 

 
 

※受け取りは

 

三者に漏えいしません。

 

 
 
私からのプレゼント、それは
 
あなたが0の状態からデザイナーとなり
 
自由な時間を手にすることができ。
 
 
 
なおかつ時間を無駄にせず
 
最短でデザインでお金を稼げる方法
 
名付けて
 
【OFD(オペレーション・フリーダムデザイナー)】
 

です。

 

f:id:freedom_desigin:20180606222511p:plain



これは
 
最短でデザイナーになる事にのみ特化した
 
無料ファイル(PDF形式)
 

となっています。

 

 
 

もし私みたいに、

 
「毎日同じ事を繰り返して死んでいく人生」
 
は絶対に嫌だ!!
 
 
 
 
「会社の為にサービス残業はあたりまえ」
 
「私の時間は会社の為の時間」
 
そんな風には思いたくない。

 

 
「かといって技術や知識、センスだってない。

 

 
「そもそもデザイナーになれるか不安
 
 
「どうしてもデザイナーとして独立したい。」
 
 
 
 

 

 
こんな風に悩んでいるのなら
 
私はきっとあなたの
 

助けになれるはずです。

 
 

 

そんな
 
アナタのために
 

このファイルを用意しました。

 

 

f:id:freedom_desigin:20180808204551p:plain

 
通常なら税込2980円にてお渡ししているこのテキストを
 
今回は先着15名さまに限り
 
特別に0円にてお渡しいたします!
 
理由は後ほど説明します。
 
 
さらにさらに先着5名様に限り
 
私が作成した万能Psdデータをお譲りいたします!
 
 
 
 
 それでは

 

このファイルの
 

中身を一部ご紹介します。

 

 

①【デザイナーになるための大前提】

あなたがデザイナーとして稼いでいく為に最低限度必要な物を、必要な「理由」と共にお伝えします。

 

 

まず大前提として

 

私がこのメソッドであなたにお伝えしていくのは

 

すべてが「最短で効率的にデザイナーになる」為の方法です。

 

そして

 

その方法を実践するにあたって

 

最低限度必要な物を選抜してピックアップしております。

 

パソコンやソフトの選び方など

 

丁寧にお伝えしますので

 

あなたの

 

デザイナーになるにあたっての不安を

 

確実に取り除きます!!

 

 

 

 

 

②簡単なワークを行うことで、あなたのデザインスキルをアップさせます。

 

 

デザイナー として

 

仕事をしていくのに必要な

 

最低限のワークを

 

提供させていただきます。

 

 

 

これさえできれば、

 

あなたはサラリーマンのような

 

クリエイティブではない人生とは

 

おさらばできます!

 

 

 

まずデザイナーになる条件、

 

『技術』と『センス』

 

この二つを効率的に

 

レベルアップしていただきます。

 

 

難しいことは一切ありません

 

「初めはみんな初心者です。」

 

 

ここさえ乗り越えれば

 

あとは楽しいですよ!! 

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

  

③デザイナーとして独立する為の「知識」を磨くことで、フリーランスへの最短ルートを進みましょう!!

 

 

一般人とデザイナーの明確な差

 

それは

 

デザインに対する「知識」です!

 

 

 

もっと言えば

 

最低限の技術と

 

デザインに対する「知識」があれば

 

あなたはデザイナーです!

 

そんな「知識」をこのテキストに

 

重要な物をピックアップしています。

 

PDFデータなので

 

通勤、通学中にサクッと勉強できますよ!

  

 

 

 

 

④【最強の裏技】

デザイナーでもあまり知らない「最新の稼ぎ方」を

お伝えします。

 

 

あなたが最短でデザイナーとなり

 

まずは実践して欲しいのが

 

「自分のデザインを誰かに買ってもらう」です。

 

 

ここを押さえておけば、

 

近い将来、あなたが

 

デザイナーとして就職するか

 

フリーランスデザイナーとして活動するか

 

選択肢も広がりますよ!!

 

 

 

 

 

⑤あなたが悩んだり、辛い思いをしないように「デザイナーの悩み・疑問」をQ&A形式でご紹介します。

 

 

ここまで進んでいる頃には

 

あなたはもう「デザイナー」

 

への道を進んでいることでしょう!

 

 

しかし、どんな挑戦にも

 

不安や疑問、自分との葛藤は付き物です。

 

 

そこで

 

これまでの私のデザイナーとしての

 

経験に基づいて、

 

「デザイナーになるにあたっての疑問や悩み」

 

をその答えや考え方と共にご紹介していきます。

 

 

これによりあなたが感じている

 

「デザイナーに対しての壁」を

 

すべて取り除きます!!

 

 

 また、理由については後述しますが

 

 この「OFD」は 先着15名 となっております!

 

早いもの勝ちなのでお早めに!! 

 

 

f:id:freedom_desigin:20180606222511p:plain

 

 

【※この教材の受け取りまでのフロー】

 

1、まず下記リンクをクリックしてください

 

2、私のLINE@が追加されます。(怪しいアカウントではないので安心してください笑)

 

3、私が確認をとり次第「OFD」をお渡しいたします!

 

 

※アカウントは厳正に管理し、

外部への共有、貸出、売却等は決して致しません。

 

※ご登録いただいたアカウントには

不定期で作者のつぶやきが届きますが、

不要の場合いつでも解除可能です。

 

 

リンクはこちら↓です。

f:id:freedom_desigin:20180606222429p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

このファイルを

1日少しでも読み進めてくれれば

デザイナーになれることを約束します。

 

 

しかし

 

「とりあえずデザイナーになりたい」

  

という人向けではありません。

 

 

そういう人は、

 

「デザイナーには絶対になれない」と

 

私は思ってます。 

 

 

だから、

 

「自分の人生を変えたい人」

 

ただの会社の歯車にはなりたくない!

 

「クリエイティブな仕事がしたい人」

 

 

 

そういう人のみが、
 
本PDFを手に取ってください。
 

お願いします。

 

 

 

また、

 

このPDFを

 

手に取ってくれた方には

 

誠心誠意、全力で

 

サポートします。

 

 

今、あなたがどんな状況でも

 

必ずフリーランスデザイナーになることができます。

 

 

 

 

あなたの将来を有意義にするための

新たな挑戦です。

 

 

あなたの人生のためにも、

このファイルを手に取ってみて下さい。

 

 

 

 

 

そして、

なにか質問や不安、疑問があれば

いつでもなんでも質問してきてください。

 

 

 

メールを頂ければ、

24時間以内に返信致します。

 

 

 

私との相談があって120%の効力を為しますので、お願いします。

 

 

 

 

f:id:freedom_desigin:20180606222429p:plain

 

 

 

私が無料で

ファイルを公開する理由。

 

 

「なんでこんなもの無料で、、、」

 

「しかもサポートって、、ほんとかよ」

 

「怪しいんだけど。」

 

 

 

みなさんのほとんどが
 
当然こんな疑問を
 

持ってらっしゃると思います。

 

 
確かにそう思われるかもしれません。
 
 
 
しかし
 
私にはこの「OFD」を
 
本当に欲しい人に
 
どうしても渡したい理由があるのです。
 
 
 
 
 
 
その理由とは
 
私の将来の夢が
 
デザインコンサルタントだからです。
 
今でこそフリーランスデザイナーとして
 
活動を行っていますが
 
 
 
近い将来、私は
 
世の中のデザインを良くする為に
 
デザイナーではない一般人の方にも
 
コンサルタントをしていきたいと思っています!
 
 
 
なので、その為の経験と実績の為に
 
この「OFD」を作りました!
 

f:id:freedom_desigin:20180606222511p:plain

 
なのでむしろ
 
あなたに成功してもらわないと
 
私が困るのです。
 
 
ちなみにこの「OFD」は
 
私の経験はもちろんのこと
 
今までコンサルタントしてきた
 
デザイナーの方々のアドバイスや支援等
 
多大なご協力を頂いて完成したものです。
 
 
 
 
 
ならとりあえず見てみるか、
 
それでもスルーか
 

あなた次第です。

 
 
 

 

興味のある方のみ、
 
この「ODF」を受け取ってください。

 

みなさんは
 
過去の私を越えていってください。

 

 
 
あなたは
絶対デザイナーになれます。

 

 

 

f:id:freedom_desigin:20180606222429p:plain

 

 

 

 

 

 

ーP・Sー

 

 

ファイルを読み終える頃には
 
あなたは
 
デザイナーとして
 
収入を得ているでしょう。
 
そして、デザインに対する知識や
 
技術も身に着きます 。
 
 
でも、この「OFD」を知らなければ、
 
時間もやる気も生きがいも、
 

あなたの有意義な将来すら、

 
就活や会社に奪われてしまいます…。

 

 

「何も世の中に残せず死んでいく人生」

 

 

「一度でいいからクリエイティブな事がしたかったな〜」

 

 

「自分の仕事はAIに奪われてしまうかもしれない。」

 

 

「卒業ギリギリに内定決まったぁ。。あれ、ブラック企業??」

 

 

こんなの絶対嫌ですよね。

 

 

人生に不安を抱えるアナタにだからこそ、

 

このファイルを

 

手に取ってほしいんです。

 

 

「俺も、社会に必要とされてるんだ!!」

 

「クリエイティブに仕事ができる!!

 

「自分の好きな時間に好きな物を作って生きていける!!

 

 

 

こんな望みが

 

今すぐ手に入ります。

 

 

 

しかし、申し訳ありませんが、

先ほどの理由で

 

このファイルを

「限定公開」

としています。

 

 いち早くチャンスを掴みに来た

「たった15名」にしか

 

お渡しすることができません。

とても残念です。

 

 

「技術もセンスもないけれど、デザイナーになりたい!!」

 

という方は・・・

 

 

↓から今すぐ受け取ってください。

 

 

 

f:id:freedom_desigin:20180606222429p:plain

 

 

 

 

 

 

それではまた、

メルマガにてお会いしましょう。

 

 

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

【デザイナーになりたくない人は絶対に読まないで下さい!】 デザイナーになれる確率を100%まで上げるたった1つの方法!!

 

 
 
 
 
こんにちは!
 
 フリーランスデザイナーのありすです!
 
 
 

f:id:freedom_desigin:20180528231152p:plain

 
 
 
 
 
前回の記事では
 
「スケジュール管理術」
 
についてお伝えしました!
 
 
 
 
 
 
 
 
おそらくあなたは
 
フリーランスデザイナーになりたくて
 
このブログを見ていると思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこで質問です!
 
「デザイナーになって何がしたいですか?」
 
 
 
 
 
 
 
 
きっと
 
 
「自由な時間を満喫」したり
 
 
「自分のデザインを世の中に出したり」
 
 
皆さん楽しいことや
 
やってみたいことを
 
沢山想像されたと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし同時に
 
不安もありませんか?
 
 
 
 
 
「本当は違うんじゃないのか」
 
 
「間違っているのではないか」
 
 
「自分には才能がないと思う」
 
 
 
といったネガティブな感情が
 
あなたを支配してしまうタイミングは
 
ありませんか?
 
 
 
「怖い」「辞めたい」「面倒くさい」
 
面白いことにネガティブな感情
 
ポジティブな感情よりも沢山出てきます。
 
 
 
 
 
 
 
しかし、デザイナーになるのなら
 
それらのネガティブな感情は
 
邪魔でしかないです!
 
 
 
 
 
常に取り除かねばなりません。
 
 
そうでなければ
 
あなたは目の前の仕事どころか
 
デザインのアイデアすらも
 
思い付かないことでしょう!
 
 
 
 

f:id:freedom_desigin:20180513165211p:plain

 
 
 
 
 
 
 
しかし
 
今回ご紹介する
 
 
「自分のネガティブな感情をポジティブに変える」方法
 
 
を実践すれば
 
あなたのネガティブな感情は
 
一瞬にして無くなるでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
そうなれば
 
あなたはきっと
 
確実に
 
デザイナーになることができます!
 
 

f:id:freedom_desigin:20180527000226p:plain

 
 
 
 
 
あなたの人生のあり方を変えるのは
 
あなただけなのです。
 
 
 
 
 
 
 
未来のあなたの責任を取るのは
 
今のあなたなのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だから
 
あなたには「この方法」を
 
必ず実践してほしいのです。
 
 
 
 
それではご紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたが
 
デザイナーとしての人生を歩むため
 
あなたの中のネガティブを
 
一瞬にしてポジティブに変えていく
 
 
 
究極の方法
 
 
 
 
 
それは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このブログのコメント欄に
 
あなたの夢を書くこと。
 
 
 
です。
 
 
 
夢というのは
 
とてもポジティブで
 
眩しいものですよね?
 
 
 
 
 
それを
 
コメントという形にすることで
 
あなたの中のポジティブや
 
秘められた可能性を引き出せます!
 
 
 
 
 
 
 
 
まずはどんな小さな事でも
 
些細な事でも構いません。
 
 
 
あなたのポジティブを
 
形あるもの、目に見えるものにするのです。
 
 
 
 
 
 
まずはそこから
 
そこからデザイナーへの道は始まります。
 
 
 
 

f:id:freedom_desigin:20180519102332p:plain

 
 
 
 
 
それでは今すぐに
 
 
この記事のコメント欄に
 
 
「あなただけの夢を書いてください。」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一緒にデザイナーを目指しましょう!
 
私はあなたの味方です!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ありがとうございました!
 
それではまた次回。
 
 
 
 
 
 

 
 
 

デザイナーとして、あなたの1カ月の価値を2倍にする裏技!!

f:id:freedom_desigin:20180528230449p:plain

 

 
こんにちは!
 
ありすです!
 
 
 
 
 
 
 
 前回の記事では
 
「デザイン情報の収集法」
 
についてお話しました!
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで
 
あなたはこんな経験はありませんか?
 
 
 
 
 
普段から
 
スケジュールを確認することを
 
ついつい忘れてしまい。
 
 
 
 
 
 
 
周りの人に同じ事を
 
聞いてしまったり
 
 
 
スケジュールがあるにもかかわらず
 
別のスケジュールを入れてしまい
 
結局ドタキャンして
 
相手を嫌な気持ちにさせてしまったり
 
 
 
 
 
 
 
酷い時には
 
予定を完全に忘れていて
 
すっぽかしてしまう
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな経験はありませんか?
 
 
 
 
 
 
これらの失態は
 
社会人としては失格ですが
 
 
 
 
フリーランスデザイナーとしては
 
もっと失格です
 
 
 
 
そんな人は
 
むしろフリーランスデザイナーとは
 
言えません。
 
 
 
 
 
 
何故ならば
 
フリーランスデザイナーは
 
「あなた個人」を
 
信用してもらい
 
 
 
 
 
さらに
 
あなたが信用に答えて
 
予定通りのスケジュール、クオリティで
 
クライアントの期待に応える
 
 
事によって生計を立てているのです!
 
 
 
 
 
 
 
つまり
 
タスクやスケジュール
 
を管理するということは
 
 
フリーランスデザイナーこそが
 
「自由な時間」を手にする為に
 
何よりも大切なことと言えます。
 
 
 
 
 
 
もし、これらの事が管理できていないと
 
  1. クライアントは激怒するのは当然として
 
 
 
もし何かあった際でも
 
誰もあなたを信用してくれません。
 
 
 
 
 
 
 
そうなってしまえば
 
デザイナー以前に
 
あなたが孤独になるでしょう。
 
 
 
 
 
 
それはですよね?
 
 
 
そこで今回
 
デザイナーを目指す
 
あなた向けて
 
「デザインタスクの最強管理術」
 
をご紹介します!
 
 
 
 
 
 
この管理術を知っておけば 
 
 
 
あなたが抱えている
 
様々な予定やタスクを
  • いとも簡単に

  •  

  • 軽々とこなすことができるようになり

 

 

 
 
 
仕事が早くて
 
デザインを注文したくなるような
 
魅力に溢れる
 
とても信頼できるあなた
 
 
になることができます!
 
 
 

f:id:freedom_desigin:20180527175137p:plain

 
 
 
 
それぐらいあなたを大きく変える
 
「最強管理術」
 
是非知っておきたいですよね?
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは
 
ご紹介します!
 
 
 
 
 
 
 
 
私が
 
あなたにこそ強くオススメする
 
「スケジュールの最強管理術」
 
 
 
 
 
 
それは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「TimeTree」を使うことです!
 
 
 
 
TimeTreeとは
 
iosAndroidの両方で配信されている
 
無料アプリです!
 
 
 
 
 
このアプリ
 
とても凄いんです。
 
 
 
 
ざっくり説明すると
 
デザインがとてもキレイで見やすい上に
 
操作が簡単で
 
さらにスケジュールの共有や
 
コピーまでできてしまう!
 
 
 
 
 
 
 
他にも
 
 
 
使えば使うほど
 
あなたのスケジュールを
 
より効率的なものにしてくれるような
 
機能が沢山搭載されています!
 
 
 
 
 
まずは今すぐ
 
下記のリンクから「TimeTree」
 
をインストールしましょう!
 
TimeTree [タイムツリー]

TimeTree [タイムツリー]

  • JUBILEE WORKS, Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

 

smarby.jp

 
 
 
 
 
 
 
それではまた次回!
 

あなたの○○○を今すぐデザイナー仕様にする「ある秘訣」

f:id:freedom_desigin:20180528225037p:plain

 
 
こんにちは!
 
フリーランスデザイナーの
 
ありすです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前回は
 
 
についてお話しました。
 
 
まだご覧になっていない方はコチラ
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで
 
あなたは
 
 
普段どんなサイトを見ていますか?
 
また
 
どういったアプリをつかっていますか?
 
 
 
 
 
おそらく、まとめサイト
 
いろいろなブログ
 
 
アプリの場合は
 
スマホゲーム等を楽しんでいる方も
 
多いのではないでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
もちろん
 
アプリやサイトを利用して
 
趣味の情報や知識を得ること
 
とても大事です。
 
 
是非続けるべきです。
 
 
 
 
 
 
 
 
ですが
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたがデザイナーになる上で
 
これからあなたは
 
デザインに関する情報を 
 
集める必要があります!
 
 
 
 
 
 
 
 
今回はそんな
 
「デザイン情報弱者
 
のあなたの為に
 
デザイン情報力をあげる「ある秘訣」
 
をご紹介します!
 
 
 
 
 
 
 
 
もし仮に
 
 
いまのデザイン情報力が弱い
 
あなたのままだと
 
自信をもってデザイナーになることは
 
絶対に不可能です。
 
 
 
 
 
 
 
当然ですよね?
 
 
 
 
 
 
業界の知識に詳しくても
 
鮮度の良い情報を知らなければ
 
やっていくことはできません。
 
 
 
 
 
 
ともすれば
 
流行や話題性のあるものに
 
ことごとく乗り遅れてしまい
 
 
 
 
クライアントから求められている
 
デザインや製作物を作ることができず
 
 
 
仕事が全く来なくなってしまうでしょう。
 
 
 
 
そうなっては
 
自由な時間を手に入れるどころか
 
生計を立てることすらままなりません。
 
 
 
 
 
 
また結局
 
歯車のように会社に勤める
 
サラリーマン人生に逆戻りです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一方で
 
もしあなたがデザイン情報力を上げる
 
「ある秘策」を実践していけば
 
 
 
 
あなたは鮮度の良い情報を
 
沢山手に入れる事ができ、
 
 
 
 
それらを使って
 
様々なデザインを手掛けることができるでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは知っておきたいですよね?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたの
 
デザイン情報力をあげる
 
「ある秘策」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「プロデザイナーの近くにいる」
 
ことです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろん
 
物理的にプロデザイナーの
 
近くにいることができれば
 
最高ですよね?
 
 
 
 
 
 
  
 
でも、プロデザイナーというのは
 
そんなに周囲に沢山いるものでもないです。
 
 
 
 
そこでとってほしい行動
 
 
「プロデザイナーの発信する情報」
 
を積極的に掴むことです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やり方は簡単です。
 
このブログを含めて
 
デザイナーの方が書いている
 
記事や動画をブックマークしたり
 
 
 
 
 
デザイナーの方の
 
SNSをフォローしたり
 
 
 
 
インスタグラム等もありです!
 
 

f:id:freedom_desigin:20180528225106p:plain

 
 
 
何よりも大切なのは
 
積極性です!
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは今すぐに
 
SNSでデザイナーをフォロー」
 
しましょう!
 
 
 
 
「デザイナー」で検索をかけると
 
以外と沢山いますよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それではまた次回!
 
 
 
 

ズルくてワガママなデザイナーになって下さい!! 〜0円であなたのデザインをオシャレにする方法〜

f:id:freedom_desigin:20180527231009p:plain

 
 
 
こんにちは!
 
ありすです!
 
 
 
 
 
 
 
 
前回は
 
「フォントの種類を覚える」
 
という事の重要性についてお伝えしました!
 
 
 
 
 
 
 
フォントの種類
 
覚えれそうですか?
 
 
「好みのフォント」は見つかりましたか?
 
 
 
 
 
 
さて、好みのフォントが
 
見つかっても一つ問題なのが 
 
 
 
あなたのPCにフォントが入っていな
 
という事です。
 
 
 
 
 
 
 
おそらく
 
初期のままでは
 
「くそダサフォント」しか
 
入っていないはずでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
当然、いまのままの
 
ダサいフォントを使っていては
 
絶対にダメですよね?
 
 
 
 
 
でも、どのフォントを使えばいいのか
 
 
そもそもフォントはどうやって手にいれるのか
 
 
わかりませんよね?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実はフォントというのは
 
とても高価なものです。
 
 
 
 
 
 
 
自分で買おうとすると
 
ひとつ数万円ほどすることもあります。
 
 
 
 
 
 
しかも
 
いまのあなたでは
 
自分の好みのフォントは分かっても
 
 
 
 
どのフォントを使えばいいのか
 
検討もつかないはずです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこで今回は
 
フォント初心者のあなたを
 
 
 
 
フォント好きのフォントマスター
 
するための
 
「とっておきの裏技」を伝授します!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この「裏技」を知っておくと
 
あなたはいろいろなフォントを
 
使いこなすことができ
 
 
 
 
とてもお洒落で読みやすい
 
デザインを作ることができます。
 
 
 
 
 
そうなれば
 
あなたはきっと
 
沢山のクライアントから
 
感謝されることでしょう!
 
 
 
 
 
 
逆に
 
この「裏技」を知らないと
 
 
 
 
あなたは
 
どのフォントが良いものなのか分からず
 
一人で悩んでしまいます。
 
 
 
 
 
 
また、デザインもダサいままで
 
クライアントから評価されることも
 
あり得ないでしょう。
 
 
 
 
ともすれば
 
高いフォントに手を出して
 
結局無駄使いになってしまうかもしれません。
 
 
 
 
 
 
そんなのですよね?
 
 
 
 

f:id:freedom_desigin:20180526235206p:plain

 
 
 
 
 
なので、今回紹介する
 
「フォントの裏技」
 
しっかりと使いこなして下さい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは
 
 
ご紹介します!
 
 
 
 
 
あなたが
 
フォントマスターになるための
 
「裏技」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フリーフォントをつまみ食いする」
 
ことです。
 
 
 
 
 
 
 
実は
 
以前から紹介しているような
 
フリー素材と同じように
 
 
 
フォントにも
 
無料で使える
 
フリーフォントが存在します。
 
 
 
 
 
もちろん
 
有料の高級フォントに比べれば
 
クオリティや美しさは劣りますが
 
 
 
 無料で様々なフォントを使えるのは
 
凄いメリットです! 
 
 
 
 
 
ただし
 
 
他のフリー素材と同じく
 
著作権」や「ライセンス」に注意してください。
 
 
 
 
そこさえ気を付ければ
 
とても心強い存在になるでしょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
フリーフォントダウンロードできる
 
おすすめサイト
 
リンクを貼っておきますので
 
 
 
 
まずは今すぐ!
 
気になるフォントを探して見ましょう!
 
 
 
 
無料なのでドンドンダウンロードしてみて下さい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回はここまでです!
 
次回も是非ご覧下さい!

当たり前の〇〇を変えるだけで、あなたのデザインが3倍綺麗になる方法。

 

f:id:freedom_desigin:20180519092952p:plain

 
 
 
こんにちは!
 
ありすです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前回は
 
「RGBとCMYKの違い」
 
についてお伝えしました!
 
 
まだご覧になられていない方はコチラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、前回の記事では
 
「色の違い」
 
デザイナーの「常識」ということを
 
理解していただけたかと思います。
 
 
 
 
 
 
 
そしてもう一つ
 
 
絶対に外せないデザイナーの常識
 
がありますよね?
 
 
 
 
 
 
そう、「文字」です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
普段あなたが
 
雑誌やポスターを見たとき
 
「読みやすいな」
 
と感じたり
 
 
ロゴの文字の部分をみて
 
「お洒落だな~」
 
と感じるのは
 
 
 
 
デザイナーがしっかりと
 
 
デザインしているからなのです。
 
 
 
 
 
 
想像してみて下さい
 
学校などで
 
あなたや友達が作っていた
 
「プレゼン資料」
 
 
 
当時は格好いいとか
 
キレイだとか
 
思っていたあの資料も
 
 
 
きっと今見れば
 
 
あまりの読みづらさ、汚なさに
 
情けなくなるかもしれません。
 
 
 
 
 
 
 
そして
 
私から見れば
 
あなたが作るデザインはその
 
「当時のプレゼン資料」
 
ぐらい
 
見辛いと思って下さい。
 
 
 
 
 
 
何故ならば
 
 
今のあなたは
 
文字についての「ある常識」
 
理解していないからです。
 
 
 
 
 
 
もし、今回ご紹介する
 
「文字の常識」を知らないと
 
あなたのデザインは
 
一生汚ないままです。
 
 
 
 
 
 
いくら格好いい写真や
 
良くできたフリー素材で飾っていても
 
 
肝心の情報が読みづらければ 
 
全てが台無しです。
 
 
 
 
 
 
あなたのデザインは
 
 
誰にも見られることなく
 
 
誰にも評価されず
 
 
少しも心を掴めず
 
 
 
 
そして
 
世の中から消えていくのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
デザインにおいて
 
読みづらいことは「罪」なのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
けれど
 
 
 
あなたが「文字の常識」
 
を理解して
 
実践に落とし込めば
 
 
 
きっと、必ず
 
あなたは
 
あなたのデザインで
 
誰かの心を動かすことができます。
 
 
 
 
感動させることができます。
 
 
 
忘れられないデザインを作れます。
 
 
 
 
 
 
 
 
そうなれたら最高ですよね?
 
嬉しいですよね?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だから
 
あなたには絶対
 
絶対に知っておいておいて欲しいのです!
 
 
 
 
 
 
 
 
それではご紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたのデザインを
 
劇的に読みやすくできる
 
「文字の常識」
 
 
 
 
 
 
 
 
それは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「フォントの名前を理解しておく」
 
事です
 
 
 
 
 
 
ご存知かもしれませんが
 
フォントとは
 
データ上における「文字」のことです。
 
 
 
 
 
 
 
つまり
 
あなたはデザイナーとして
 
「文字の種類を理解しておく」
 
必要があるという事です。
 
 
 
 
 
 
恐らく
 
明朝体」や「ゴシック体」等は
 
知っているかと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし
 
フォントにはそれぞれの
 
「名前」「特徴」
 
さらには「歴史」があります。
 
 
 
 
 
 
 
これを理解しておくのは
 
デザイナーの常識です!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこで今回は
 
デザイナーの仕事をしていて
 
頻繁に登場するフォントを
 
ピックアップして紹介します!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
①小塚明朝/ゴシック
 
ãå°å¡ææãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
 
いわゆる「初期フォント」です。
 
急いで作った資料などは
 
このフォントの場合がほとんどです。
 
 
ちなみに
 
ひらがな等が読みづらい為
 
デザイナーからは嫌われています。
 

小塚明朝 - Wikipedia

 

 

 

 

 

 
 
 
 
ヒラギノ明朝/ゴシック
 
 
 
 
ããã©ã®ãææãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
 
 
MacAdobe製品に
 
付属しているフォントです。
 
 
読みやすくもなく読みづらくもなく
 
といった無難なフォントです。
 
 
webに対応しているのが特徴です!
 
 
 
 
 
 
③ヘルベチカ/Helvetica
 
 
HelveticaSpecimenCH.svg
 
 
「世界一無機質な欧文フォント」
 
の2つ名を持つ英語のフォントです。
 
 
「とりあえずヘルベチカ」
 
という状況もあるほどです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
他にも様々なフォントの種類があります!
 
 
 
 
 
 
まずは今すぐ
 
下記のリンクから
 
「いろんなフォントをチラ見」
 
しましょう!
 
 
 
以外と面白いですよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは
 
また次回!
 
 
 
 
ありがとうございました。

3つの「アレ」と、4つの「アレ」を理解しないと1円も稼げません。

f:id:freedom_desigin:20180527223519p:plain

 
 
こんにちは!
 
ありすです!
 
 
 
 
 
ひとつ前の記事では
 
「業界用語を理解しておくことの重要性」
 
についてお話しました!
 
 
 
まだご覧になられていない方はコチラから
 
 
 
 
 
 
 
 
今回はデザイナーの必須センスのひとつ
 
「色」についてお話します。
 
 
 
 
 
 
「服やデザインの色を選ぼう」
 
というお話は以前の記事でしたので
 
もし見てないのなら見てください!
 
 
 
 
 
さて、あなたは
 
「色」について
 
どのくらい理解していますか?
 
 
 
 
 
 
 
おそらく、一般人からすれば
 
「光の三原色」や「虹色の原理」
 
ぐらいの知識が限界だと思います。
 
 
 
 
 
もちろん、一般人であれば
 
その程度の知識で十分でしょう。
 
 
 
 
でも、デザイナーになるのであれば
 
その程度の知識では、話になりません。
 
 
 
 
 
 
 
だから、今回「色」の話をするのです。
 
今回は色の知識の中でも
 
とくに知っておいてほしい「ある常識」
 
についてお伝えします!
 
 
 
 
 
 
 
もし、あなたがデザイナーになったとして
 
仕事をやりはじめたとき
 
この「ある常識」を知らないと
 
 
とんでも無いことになりますよ。
 
 
 
 
 
 
 
「ある常識」
 
知っておかないと
 
 
 
 
 
金銭的損失や
 
 
クライアントの逆鱗に触れる
 
 
ことが多々あります。
 
 
 
 
 
 
 
もし、あなたが無知なばかりに
 
重大なミスをやらかしてしまうと
 
 
 
 
 
あなたには
 
一生デザインの仕事が来ないかもしれません。
 
 
 
 
 
 
また、最悪の場合
 
凄まじい額の借金
 
をしてしまうかもしれません。
 
 
 
 
 
そんなことになってしまったら
 
あなたは自己破産するしかないでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
当然
 
 
デザイナーの夢も途絶えてしまいます。
 
 
 
 
 
 
 
あなたには
 
そうなって欲しくありません!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それではご紹介します!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
莫大な損失や
 
ミスを防ぐ為に
 
絶対に知っておいて欲しい
 
 
業界の「ある常識」
 
 
 
 
 
 
 
 
それは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「色の違い」です。
 
 

f:id:freedom_desigin:20180527223608p:plain

 
 
 
 
 
おそらく、ピンとこないでしょう。
 
 
ではひとつ
 
凄いことを教えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
画面の赤と
 
インクの赤は
 
全く違う、正反対の色です!
 
 
 
 
 
「えっ、どっちも赤じゃん。」
 
と思うかもしれません。
 
 
 
 
 
 
しかし本当は
 
画面の色は「RGB」という
 
三色の光の組み合わせ
 
表現されています。
 
 
 
 
 
いわゆる「光の三原色」
 
というものですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし、雑誌やポスターなどの
 
インクの色というのは
 
CMYKという4色の色を
 
混ぜて表現しています。
 
 
 
 
ここが大きな違いです。
 
 
 
ざっくり説明すると
 
RGBの赤は「赤色に光る物質」
 
CMYKの赤は「赤色以外を吸収する物質」です。
 
 
 
これは大きな違いですよね?
 
紙に描かれた赤色は
 
赤色以外を吸収することで
 
「光の中の赤色が反射している」
 
だけなのです。 
 
 
 
 
まとめると
 
CMYKとRGBの色は全く違う」
 
ということです。
 
 
 
 
デザインのデータを作る際は
 
この2つの違いに気をつけて作りましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは今すぐ
 
下記のリンクから
 
CMYKについて
 
軽くでいいので理解しておきましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回はここまでです。
 
それでは、また次回!